2017年12月18日月曜日
2017年11月24日金曜日
2017年11月15日水曜日
2017年10月16日月曜日
2017年10月15日日曜日
2017年8月29日火曜日
犬のお父さんにに会いに
関東はこの厚い雲の下か・・・
到着したら、まずは凄い活気あるお店へ
快晴。
ちゃんぽん最高!
窓越しに、犬のおとうさん家族に会えました。
夕方、おてんば娘が見当たらないので、お父さんは必死に探します。
よーく見ると梯子の一番上に・・・
貸切露天風呂サイコーです。
江戸へ戻り。下山祝。
家に着く。うとうと・・うとうと・・
到着したら、まずは凄い活気あるお店へ
快晴。
ちゃんぽん最高!
窓越しに、犬のおとうさん家族に会えました。
夕方、おてんば娘が見当たらないので、お父さんは必死に探します。
よーく見ると梯子の一番上に・・・
貸切露天風呂サイコーです。
江戸へ戻り。下山祝。
家に着く。うとうと・・うとうと・・
2017年8月5日土曜日
4月24日オープン 西武秩父駅 祭の湯
広いフード・コートには秩父名物のホルモン屋さんも
こちら美人屋台内に
小さな逸見織物
henmiorimono.comがあります。
皆様、よろしくお願いいたします。
【NEWS】
帆布が大好きなクラフター、Uff(う・ふふ)さんが
Chichibu Meisen Labに参加してくださいました。
2017年8月4日金曜日
2017年5月2日火曜日
2017べっこう飴
今年も、5月4日小鹿野町十輪寺の花まつりがやって来ます。
スキマ時間を見つけては、せっせとべっこう飴つくってます。
『べっこう飴食べて被災地をイメージしてみよう』開催しますよ。

2017年5月1日月曜日
2017年4月1日土曜日
Style Meisen 日本橋三越
NEWS〉
『STYLE *MEISEN』4/29(土)~5/15(月)
matohu表参道本店にて期間限定販売いたします。
_______________________________________________________
☆日本橋三越「STYLE *MEISEN」終了いたしました。
おいでくださいました御客様に、心よりの感謝と御礼を
申し上げます。支えてくださいましたスタッフの皆様や
関係者の皆様に心より感謝を申し上げます。
_______________________________________________________銘仙が明治・大正・昭和と人気を博したのは、
時代とともに社会が大きく変化していく中で、
女性の社会進出や地位をファッションで後押ししてきたからに他なりません。
新時代のMeisenが始まっています。
2017春。Style Meisenが日本橋三越1階スペース#1にお邪魔いたします⇒詳細
2017年3月31日金曜日
2017年2月10日金曜日
荒鷲さん
多忙な中、秩父の逸見織物へ荒鷲さんがおいでくださいました。金星の時はうちの中でひっくりかえるほど喜んで後に体調を崩して救急車で運ばれてしまった母も、この日ばかりは荒鷲さんが大好きな角煮を一生懸命つくっておりました。地道な努力を続けて少しづつ身を結んでこられた荒鷲さんの姿に沢山の教訓とハッピーをいただきました。ありがとうございます。春場所が待ち遠しいです。
2017年1月27日金曜日
STYLE MEISEN
第731回デザインギャラリー企画展 『 STYLE * MEISEN 』
が松屋銀座7階デザインギャラリー1953にて
1/25日~2/25日まで開催中です。
主催:日本デザインコミッティー
企画・デザイン:matohu(堀畑裕之・関口真希子)
共催:経済産業省関東経済産業局 協力:秩父市・足利市
プロデュース:岡田茂樹
松屋銀座7階デザインギャラリー1953から
銀ぶらをスタートして銀座を満喫してくださいませ。
===========================
野の花 司さんという店先で小さな春(福寿草)を見つけました。
2017年1月19日木曜日
元旦
お友達と待ち合わせして、
あらっ!うちの銘仙じゃないですか!!
秩父神社へ初詣に行きました。すごい並んでましたよ。
おや?だんな様がニヤニヤしてますが大吉ですか?
とっても仲の良いお二人から、
いつも沢山のハッピーいただいています。
ありがとうございます。
2017年1月13日金曜日
2017年1月12日木曜日
多忙につき
新年のご挨拶がおくれております。ごめんなさい。
12月31日まで休み無し。元旦だけお休みを頂いて、
二日からまた織機を動かしております。
そんな時は、
お友達から大好物の鶴子まんじゅうを差し入れしてもらって大喜び!
12月31日まで休み無し。元旦だけお休みを頂いて、
二日からまた織機を動かしております。
そんな時は、
お友達から大好物の鶴子まんじゅうを差し入れしてもらって大喜び!
めちゃくちゃ美味しいアーモンドを食べたり、
ビスケット食べたり、
SNS見たり,
またまたツバメサブレを食べたりしながらモチベーション維持をしています。
登録:
投稿 (Atom)